I小・学童 Bお話会I小・学童C お話会

January 19, 2011

I小・学童B お話会

2011年1月19日(水) 
I小・学童B 通算12回目。

全員が揃っている姿を見て、
あら?こんなに大勢だったかしら?
外は冷え込んでいるのに、熱気さえ感じるお教室です。

あぁ、人数が増えたのではなく、大きくなっていたんです。
たったひと月でも、子供たちが大きくなっているんですね
あの子も この子も背が伸びて たくましくなったなぁ~


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○○●○○●○●○○●○○●○●○

[日 時] 2011年1月19日(水)14:00~14:30
[対 象] I小・学童B 1~3年生 36名(男子24+女子12)・先生3名             
[読み手] Yさん・Hさん
[プログラム] 
  手遊び2つ + 語り1話 + 絵本1冊

1.
手遊び 『おもちをやいて』
 (左手をお餅にみたてて)
 ♪お餅を 焼いて
 とっくら返して 焼いて
 醤油を つけて

 食べたら うまかろなぁ
 (頬をなでながら)

 「次は何をつける?」などと聞きながら、
 きなこ、あんこ、醤油と海苔などを「醤油」のところにいれて
 繰返し歌いました。


2.
手遊び 『ももたろう』
 ♪(手拍子しながら)
 もーもたろさん ももたろさん ハイッ(手を腰に)
 おこしにつけた きびだんご ハイッハイッ
 (手を腰⇒胸の前でクロス)
 ひとつー わたしに くださいな ハイッハイッハイッ
 (手を腰に⇒胸の前でクロス⇒両手を前に差し出す)

 つづいて2番・・・だんだん早く~・・・と、繰り返します。

3.語り グリム童話より『7羽のカラス』
 呪いによってカラスにされてしまった 七人の兄さんを救い出すため
 体の弱い妹が、たった一人で立ち向かうお話です。

 参考図書
 だめといわれてひっこむな (愛蔵版おはなしのろうそく (5))
 だめといわれてひっこむな (愛蔵版おはなしのろうそく (5))
 東京子ども図書館/編


4.
 たこをあげるひとまねこざる (大型絵本)
たこをあげるひとまねこざる (大型絵本)
マーガレット・レイ/文  H.A.レイ/絵
光吉 夏弥/訳 (岩波書店)

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○○●○○●○●○○●○○●○●○

今日の私は見学です。
楽しくって時間を忘れてしまいました
あ、Cクラスに行かなければ~

お話の途中でしたが、あわてて飛び出していきました
おさるのジョージは、私もわが子も大好きでしたからお話は知っています。
それなのに夢中になってしまうのは!?
・・・本そのものの持つ魅力
・・・読んでもらう 心地よさ
・・・おともだちと一緒に聞く 嬉しさ
が、あるからなのでしょうね。

大人の私がこれですもの、
子どもなら格別のものだと思います


my02_ehon_wo_kakomou at 19:43│Comments(1)TrackBack(0) 【学童クラブ】おはなし会 |  (学童Bクラス)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by あっきー   January 22, 2011 07:52
その日shinpei、学童に迎えにいくなり、ももたろさんを
何度も繰り返し見せてくれましたよ。
楽しいことは忘れませんね!
読んだ本も報告してくれました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
I小・学童 Bお話会I小・学童C お話会